- 新着情報・実績情報 -
患者様の中断対策に!
こんにちは!
お忙しい中、ご覧くださいましてどうもありがとうございます(*^-^*)
気づけば、一年の四分の一が過ぎました( ゚Д゚) !
年々早くなるような気が…(;’∀’)
以前、TVで一年が早く過ぎる理由を明かしていましたが
大人になるとトキメキがなくなるため、時間が短く感じられる
つまり、昔は新鮮に感じていたことが今は当たり前に感じてしまうから
ということだそうです。
私にはピンとこないのですが、トキメキを失うと時間が短いのですね!
刺激がある方が時間があっという間な感じがしましたが逆のようですね(´∀`;)
1日を長く感じるには、
日常に変化を加えたり・新しいことを学んだり・体を動かしたりする
ことだそうです。
そういえば、やろうと思って先延ばしばかりのことが…(;^_^A
4月はスタートの季節!
何かを始めるきっかけには良いかもしれませんね(*^-^*)
さて今回は
「中断対策」のツール紹介です!
中断と言っても様々な中断がありますね!
数あるツールの中から6点を
左上から順にチラリとご紹介します(*^-^*)/
*******************************************************************
●ご予約・治療の中断についてのお願い
ご予約時のお願いごと、治療の中断へのリスクをしっかり伝えましょう。
●治療を中断しないでください
治療の中断によって起こるリスクを、様々な事例をもとに説明します。
●歯のライフサイクルについて
治療によって歯を失うリスクが高まっても、しっかり予防をすることで歯を守れるということを 伝えます。
●治療中断についての忠告文
治療中断を防ぐためのツールです。中断するとリスクがあることなどを説明しています。
●型どりして中断された方へのハガキ
●矯正治療中断者向けハガキ
*******************************************************************
新作ツール以外にも
コムネットには
ツール紹介やサービス内容などの動画がございます♪
ぜひ、ご覧ください♪
デザイナーが作成する! コムネットのツール作成事例